人気ブログランキング | 話題のタグを見る
奈良 旅とくらしの玉手箱 フルコト
furukoto.exblog.jp
Top
■ 木簡マスキングテープ新発売!
2014年 05月 19日 |
【通販開始いたしました♪】
木簡マスキングテープ通販は >>コチラ<<


ある月のあるじ会議で。

マスキングテープが欲しいんだよね〜。こんな感じのね。ああ、そうそう、それいいね!でも売ってるの見たことないよね。そうか〜じゃあ自分たちで作っちゃおう!
と、希望が一致し、

フルコトオリジナル・木簡マスキングテープ
を作ってみました!

それがこちらです。
ジャジャーン!
木簡マスキングテープ新発売!_d0229442_19205052.jpg


やっぱりマスキングテープと言えば、老舗のカモ井加工紙株式会社さん( http://www.masking-tape.jp )でしょう!ということで、
フルコトの金田(藍寧舎:http://www.ranneisha.com )がデザインしたものを、カモ井加工紙株式会社さんにお願いし、マスキングテープにしていただきました。

カモ井加工紙株式会社さんのマスキングテープは国産です。
和紙で作られた日本独自のマスキングテープは、薄いのに強度があり、粘着力にすぐれ、きれいにはがれてのり残りがないなど、世界中で認められています。

製作を進めている途中でデザインの校正紙を見せていただいたのですが、
テープのデザインはこんな風につなげて印刷されてるんですね〜!
木簡マスキングテープ新発売!_d0229442_19211178.jpg

これが最終的には1本ずつのロールになるんですね。

さて、フルコトの木簡マスキングテープは、
形状の違う3本の木簡と、筆1本、そして古代の硯「円面硯」をデザインしました。
木簡というのは、簡単に言うと、日本の古代を中心に、墨で文字を書くために使われた短冊状の細長い木の板です。奈良では、役所の間の連絡に使った文書や日常事務の記録、また荷物の送り主と宛先を書いたりしたものが飛鳥・藤原京や平城京などから発掘されています。

木簡マスキングテープのデザインは、そのまま模様としてお使いいただいてもいいですし、
古代の役人さながらに、テープの上から宛先やメッセージを書いていただくこともできます。
使用例は、こんな感じです!
木簡マスキングテープ新発売!_d0229442_19215424.jpg

木簡マスキングテープ新発売!_d0229442_19221043.jpg


幅は12mm。1本、10m巻きです。

この度5月17・18日に東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタの会場でも、
たくさんの方がお手に取ってくださり、
大変ご好評いただきました。ありがとうございました!

現在は、フルコト店頭で販売中です。
なかなか良いものができたと自負しております。
みなさんも、ぜひご自身で楽しい使い方をお試しください♪

by furukoto | 2014-05-19 19:25 |
<< 越出進哉写真展「きたまちヒト・... ページトップ 5月18日(日)は臨時休業させ... >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
White Skin by Sun&Moon